クイズの日に行ったみんはや企画の問題まとめ!「Re:むらくもクイズ交流会 クイズの日スペシャル2021」

ガジェットやらやりたいことやら。

クイズの日に行ったみんはや企画の問題まとめ!「Re:むらくもクイズ交流会 クイズの日スペシャル2021」

こんにちは、Vtuberのむらくもです。

今回は、1月9日に行った「Re:むらくもクイズ交流会 クイズの日スペシャル2021」の問題を掲載します!

それでは早速行きます!

Q1.2007年1月9日にこれの初代が発表された、Apple社が販売するスマートフォンは何でしょう?

A.iPhone

Q2.2人の名前からステノスミスの法則とも呼ばれる、地層は万有引力に従って下から積み重なるため、下から上に行くほど新しい地層であるということを何の法則というでしょう?

A.地層累重の法則

Q3.年末のガキ使の『笑ってはいけない』に出演し、自身のYouTubeチャンネルの登録者数が大きく増えた、『暴れん坊将軍』などの作品で知られる日本の俳優は誰でしょう?

A.松平健

Q4.数字を恐れる恐怖症で、4を恐れるのはテトラフォビアと言いますが、13を恐れるのを何というでしょう?

A.トリスカイデカフォビア

Q5.主にAMDやIntelなどが作ったものが有名である、日本語では中央演算処理装置と言うコンピューターの頭脳とも言えるパーツをアルファベット3文字で何というでしょう?

A.CPU

Q6.「にほんのどこかにいる17さい」である、『過去を喰らう』などの曲で知られる日本のバーチャルシンガーは誰でしょう?

A.花譜

Q7.ジアリルスルフィドとも呼ばれ、玉ねぎを切った際にはこの物質が原因で涙が出る、血液をサラサラにするなど健康にも良いと言われている物質は何でしょう?

A.硫化アリル

Q8.青色のものは「儚い恋」、白色のものは「固い絆」が花言葉である、英名をMorning gloryと言うヒルガオ科の植物は何でしょう?

A.アサガオ

Q9.「二階から目薬」とほぼ同じ意味であり、語源としては靴の上から痒いところをかくところから来ている、自分の思い通りに行かず、もどかしいことを表す四字熟語は何でしょう?

A.隔靴掻痒

Q10.英語ではAir pollutionと言う、典型7公害の一つでもあるものは何でしょう?

A.大気汚染

Q11.世界標準時より9時間進んでいて、それは兵庫県明石市を通っている、日本の標準時である経度は東経何度でしょう?

A.東経135度

Q12.マスコットキャラクターには「めろん」などがいる、実店舗やオンラインストアで運営している同人ショップは何でしょう?

A.メロンブックス

Q13.『きのこの山』『たけのこの里』に続いて1987年に発売された、かつて販売されていた明治のお菓子は何でしょう?

A.『すぎのこ村』

Q14.対数の種類で、自然対数と言えば底がネイピア数の対数ですが、常用対数と言えば底がいくつの対数でしょう?

A.10

Q15.色料の三原色の一つで、イタリアの地名がその由来である赤色のことを何というでしょう?

A.マゼンタ

Q16.ここのポイントカードは『CooCa』であり、「ココス」「すき家」「はま寿司」などの外食チェーンを運営している会社は何ホールディングスでしょう?

A.ゼンショーホールディングス

Q17.医学雑誌『NEJM』にも掲載されていて、英語ではNintendinitisという、ゲームで長時間親指を激しく動かした時に起きる急性の母指筋腱炎のことを日本語で何というでしょう?

A.任天堂炎症

Q18.2001年に試験機が打ち上げられ、主に人工衛星や探査機の打ち上げを行う、NASDAやJAXA、三菱重工が開発したロケットは何ロケットでしょう?

A.H2Aロケット(H-IIAロケット)

Q19.ゲームの『バイオハザード』シリーズが好きであることも知られている、『さんまのスーパーからくりTV』の人気コーナー「ご長寿早押しクイズ」で司会も務めていたフリーアナウンサーは誰でしょう?

A.鈴木史朗

Q20.1種類の元素からできている物質を単体と言いますが、2種類以上の元素からできている物質を何というでしょう?

A.化合物

Q21.アメリカでよく見られる、広大な農地の中でそれぞれの自然環境などに合わせた作物を育てることを漢字4文字で何というでしょう?

A.適地適作

Q22.1998年にアメリカで生まれた決済サービスで、ユーザー同士で送金も行うことができる、銀行口座やクレジットカードなどを登録して支払うことができるサービスを何というでしょう?

A.PayPal

Q23.現在の広島県で生まれ、国民所得倍増計画を打ち出した、第58代内閣総理大臣であった人物は誰でしょう?

A.池田勇人

Q24.天体の外部からの入射光エネルギーに対する反射光エネルギーの比と、みかんなどの柑橘類の皮を剥いた際に現れる白いものに共通する言葉を、ラテン語で「白さ」を意味する言葉で何というでしょう?

A.アルベド

Q25.先日サブスク配信が始まった、総勢278組が参加し、収録曲は139曲である、Reverse RealプロデュースのVtuberオリ曲コンピ第二弾のアルバムのタイトルは何でしょう?

A.『ALLELOSPHERE』

Q26.ガソリンの一つ「ハイオク」の「オク」は何という言葉の略でしょう?

A.オクタン価

Q27.邪馬台国の近畿説の由来にもなっている遺跡で、日本で初めて都市の機能を持っていたとも言われる、奈良県の遺跡は何遺跡でしょう?

A.纏向遺跡

Q28.2021年の箱根駅伝で、最終10区で逆転し優勝したのは何大学でしょう?

A.駒澤大学

Q29.「サイゴン」「ドイモイ」「フォー」といえば、いずれもどこの国のことを指しているでしょう?

A.ベトナム

Q30.1954年に始まり四国三大祭りの一つに数えられる、鳴子を持った踊り子が様々な演舞場で乱舞する高知県の祭りは何祭りでしょう?

A.よさこい祭り

Q31.オランダ語でキャベツサラダという意味がある言葉に由来する、細かく切ったキャベツを使ったサラダは何でしょう?

A.コールスロー

Q32.その年にカメルーンやトーゴなど17個の国が独立したことから「アフリカの年」と呼ばれるのは西暦何年でしょう?

A.1960年

Q33.『太鼓の達人』において、難易度おにに合わせて右側のフチを10回叩くと現れる、おにとはまた異なった譜面のことを何譜面というでしょう?

A.裏譜面

Q34.日本語では約100万、全言語では約5000万を超える記事が存在し、その名前は「ウェブ上でページを編集できるシステムを用いた百科事典」が由来である、ボランティアによって編集されているウェブサイトは何でしょう?

A.Wikipedia

Q35.2021年にアニメの第二期が放送される、擬人化した人間の細胞の物語を描く清水茜の漫画は何でしょう?

A.『はたらく細胞』

Q36.総距離は346.8kmであり、高速道路ナンバリングはE1である、東京ICから小牧ICまでを結ぶ高速道路は何高速道路でしょう?

A.東名高速道路

Q37.2020年10月21日に神奈川県の県水産技術センターが商標登録をした、海の海藻を荒らすムラサキウニを駆除して廃棄キャベツを与えて身入りを良くしたウニを何というでしょう?

A.キャベツウニ

Q38.東京23区のうち、最も新しくできた区は何区でしょう?

A.練馬区

Q39.回転によって動力を伝える機械要素と、数学の二次関数において頂点を通るy軸に平行な直線に共通する言葉は何でしょう?

A.軸

Q40.自動車のナンバープレートに用いられておらず、50音の中で唯一平仮名と片仮名が同じ形である仮名は何でしょう?

A.へ

Q41.月額500円、もしくは年額4900円で加入でき、配信している映画やテレビ番組が見放題になり一部のストリーミングの音楽も聴くことができる、Amazonの有料会員制サービスは何でしょう?

A.『Amazonプライム』

Q42.経営している「サインズプラン」の代表であり、2021年の東京オリンピックのメダルのデザインも担当したデザイナーは誰でしょう?

A.川西純市

Q43.M-1グランプリ2020王者のマヂカルラブリーの「村上」の本名の苗字は何でしょう?

A.鈴木

Q44.2014年にアメリカで、2016年に日本でサービスが始まった、「配達パートナー」と呼ばれる配達員によって商品が運ばれる、アメリカのウーバー・テクノロジーが運営しているフードデリバリーサービスは何でしょう?

A.Uber Eats

Q45.その学名は発見者のラッフルズ卿とその友人の博士アーノルドから付けられた、世界最大の花を咲かせる植物の学名は何でしょう?

A.ラフレシア・アルノルディイ

Q46.本名を直嶋くるみと言う、2018年からのハードオフのマスコットキャラクターの通称は何でしょう?

A.ジャン子

Q47.その漫画の1000話を記念していらすとやとのコラボイラストも登場した、尾田栄一郎の漫画は何でしょう?

A.『ONE PIECE』

Q48.気圧が場所を変えることを、低気圧は進むと表現しますが、高気圧は何と表現するでしょう?

A.移動する

Q49.かつて日本一高い山であったが現在は台湾の領土にある、かつて新高山と呼ばれていた山は何でしょう?

A.玉山

最後に問読みしなかった問題を載せておきます。

Q50.漢字では糶取りとも書く、安く仕入れたものを高値で転売することを何というでしょう?

A.せどり

以上になります、いかがだったでしょうか?

この企画は初めて50問を出題するものになりましたが、楽しかったです。

実際の企画の様子は以下から見れますので、よければぜひ!

https://youtu.be/xuIB-QWBuJ4

この記事は以上で終了です、ここまで読んでくださりありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です