【6-10】みんはや企画「第1回 Re:むらくもクイズ交流会」の解説!

ガジェットやらやりたいことやら。

【6-10】みんはや企画「第1回 Re:むらくもクイズ交流会」の解説!

こんにちは、Vtuberのむらくもです。

今回も「第1回 Re:むらくもクイズ交流会」の解説記事を書いていこうと思います!

それでは行きます!





Q6. 「ハレタ レイラ」という歌詞で終わる、作詞作曲をACAね、編曲をぬゆりが行った、ずっと真夜中でいいのに。の公式YouTubeチャンネルで最も再生されている曲は何でしょう?

A. 『秒針を噛む』

【解説】

最近話題のずとまよに関する問題です。

YouTubeチャンネルに最初に投稿されたMVですが、2020年8月現在6000万以上再生されていて、とても人気です。


Q7. それは1膳、2膳と数える、語源としては「挟むもの」というところから来ている説などがある、主に食べ物を挟む時に使うものは何でしょう?

A. 箸

【解説】

かなりシンプルな問題も入れてみました。

箸は1本、2本と数えることもありますが、2本セットの際は1膳、2膳と数えます。

また、箸は問題にある語源以外にも、端を持つから「はし」と呼ばれるようになるなど、他にもさまざまな説があります。


Q8. 7セグメントで数字を表した際に、唯一全てのセグメントを使う数字は何でしょう?

A. 8

【解説】

7セグメントと言うのは、一般的なデジタル時計で数字を表すときに使う、棒のようなものを7つ使ったものです。

その中で8のみ、全ての数字を使います。


Q9. 予防や緊急などの種類があり、日本では今のところ行うことができないもので、緊急事態により、建物やエリアへの出入りが自由にできない状況のことを、最近できた日本語での訳語で「都市封鎖」というものは何でしょう?

A. ロックダウン

【解説】

最近になってよく聞くようになった言葉の問題です。

日本では行えないため、日本語としては「都市封鎖」と訳されることが多いです。


Q10. 三択の問題です、記号でお答えください

次の3つの都道府県のうち、大学の数が最も多い都道府県はどこでしょう?

A.東京都

B.大阪府

C.愛知県

A. A.東京都

(この問題の解説は省略します。)


いかがだったでしょうか?

今後も解説記事を投稿しようと思いますので、これからもよろしくお願いします!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です