Blog

ガジェットやらやりたいことやら。

【レビュー】家電量販店で売っていた中華イヤホン!?Fiio『JD3』が音場の広さが優れてコスパ最高クラス!

こんにちは、むらくもです。 皆さんは、中華イヤホンを使用していますか? 中国で製造されているイヤホンを中華イヤホンと言いますが、今ではかなり数多くのメーカーからさまざまなものが販売されています。 そんな中華イヤホンですが…
続きを読む

【レビュー】Appleの新型完全ワイヤレスイヤホン『AirPods Pro第二世代』を第一世代と徹底比較しながら解説!

こんにちは、むらくもです。 先日Appleがイベントを開催し、さまざまな新商品が発表されました。 iPhoneやApple Watchといった機種の新型モデルが登場しました。 その中で、『AirPods』シリーズの新機種…
続きを読む

【レビュー】HibyのエントリーDAP『R2』が手ごろな価格で高機能・高音質が楽しめる!

こんにちは、むらくもです。 皆さんは、DAP(デジタルオーディオプレーヤー)を使っていますか? 今ではAndroid搭載モデルまでさまざまなものが販売されています。 というわけで今回は、中国の音響機器メーカーであるHib…
続きを読む

【レビュー】Aviotから新しく出たOpenpieceの耳を塞がないイヤホン『TE-M1』の開放感と音質の両立がすごい!【Openpiece,Aviot】

こんにちは、むらくもです。 皆さんは、最近増えている「耳を塞がないイヤホン」をご存知でしょうか? 私もかつてはオープンイヤーのイヤホンを使用していました。 しかし私が持っていたものは音質にあまり満足できなかったり、完全ワ…
続きを読む

9月24日からの「Amazonタイムセール祭り」でのオススメガジェットなど及びお得情報まとめ!

こんにちは、むらくもです。 本日2022年9月24日から4日間にかけて、Amazonのセール『Amazonタイムセール祭り』が行われます! さまざまな商品がお得に買えるイベントとなっています。 というわけで今回は、このA…
続きを読む

KZのオススメイヤホン3選!コスパから音質まで中華イヤホンを解説!【KZ,ZSTX,ZAS,AS16Pro】

こんにちは、むらくもです。 皆さんは、中華イヤホンに興味はありますか? KZやSoundPeats、TRNなど、今では中国のメーカーでも有名なものがあります。 その中の「KZ」は私が非常に気に入っているメーカーになります…
続きを読む

【徹底比較】KZ『AS16 Pro』vs『AST』ハイエンドフルBAイヤホンはどっちがオススメ?

こんにちは、むらくもです。 私は最近、KZという中国のメーカーのイヤホンをよく使っています。 非常に安価で高音質が楽しめるので、一般的に評価も高く、私もかなり気に入っています。 そのKZの中でも「ASシリーズ」という、フ…
続きを読む

【レビュー】ShanlingのUSB-DAC『UA3』で音楽が超高音質化!解像度が爆上がり!

こんにちは、むらくもです。 皆さんは、USB-DACをご存知ですか? そもそも「DAC」とはdigital to analog converter(デジタルアナログコンバーター)の略で、一般にはデジタル信号をアナログ信号…
続きを読む

【徹底比較】Amazon『EchoShow 5』vs Anker『soundcore Wakey』超多機能スピーカー2機種を比較!

こんにちは、むらくもです。 皆さんは、Bluetoothスピーカーを使っていますか? スマートフォンのスピーカーよりも高音質で楽しく音楽を流すことができます。 しかし、最近では音を流すだけではないスピーカーも存在します。…
続きを読む

ペイペイ残高でアマゾンギフト券を購入できる「PayPay銀行」を使う技を紹介!

こんにちは、むらくもです。 皆さんは、Amazonで買い物をしますか? プライム会員の方などはよく利用されるのではないでしょうか? 実際、私もよく使います。 また、現在であればAmazonの支払いにPayPayが利用でき…
続きを読む